ミヤマユリネ
Home
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/02 12:21
災害時はペットを連れて避難を http://miyuri.org/log/column_2018_3
熊本市は熊本地震の際、ほぼ殺処分ゼロという対応をされました。周辺自治体もこれを支援したばかりではなく、岡山や四国の自治体も協力しました。
ペットを連れての避難が行われた災害でしたが、常識になりつつあります。被災者の命を救うためにも大切な事なので、周知されてほしいと思います。
災害時はペットを連れて避難を
PR
活動報告
2018/03/24 08:11
0
阪神淡路大震災の日を契機として内閣総理g?C$K$h$k7Y2|@k8@$N
大規模地震対策特別措置法の前提となる地震予知は困難と判断されました。
なお、阪神大震災の被害を予測した学者はいましたが社会が注目しませんでした。
阪神淡路大震災の日を契機として内閣総理大臣による警戒宣言の取りやめ
活動報告
2018/01/18 10:14
0
高齢化と交通機関の問題 http://miyuri.org/log/column_2018_1
岡山県の鏡野町ではてっちりこさんが郵便の代わりに配達業務を手伝っていました。
地域には同様の活動をされている方がいます。
高齢化と交通機関の問題
活動報告
2018/01/10 18:37
0
毛布やシートを素早く畳む方法 http://miyuri.org/log/column_2017_22
Twitterで紹介されていました。他にも大型の洗濯ばさみやナイロン製のハンドクランプを防災用品として携行しておくと便利です。
毛布やシートを素早く畳む方法
活動報告
2017/11/07 08:54
0
河川を使った帰宅困難者や支援物資を運ぶ1N} http://miyuri.org/log/column_2017_21
地域を選ぶ内容ですが 1.観光と防災を結びつけ 2.楽しさをプラス という意味で色々参考になる部分があります
河川を使った帰宅困難者や支援物資を運ぶ訓練
活動報告
2017/10/15 22:02
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
活動報告(136)
最新記事
水害にご注意下さい http://miyuri.org/log/column_2019_6
(05/18)
治療相談について http://miyuri.org/log/column_2019_5
(03/10)
パソコン・ITの講習 http://miyuri.org/log/column_2019_4
(03/05)
移住の難しさにふれて http://miyuri.org/log/column_2019_3
(02/19)
深入りしないは要注意 http://miyuri.org/log/column_2019_2
(02/11)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ